利下げを進めるトルコ中銀~改めて問われる引き締めの重要性~

2025/02/10 土田 陽介
調査レポート
海外マクロ経済
金融
  • トルコ中銀は1月の金融政策決定会合で、二会合連続で政策金利を引き下げた。カラハン総裁は、追加利下げはインフレとの見合いになるとの意向を示している。
  • 今後、中銀が金利を引き下げるとしても、政策金利の水準をインフレ率以上にキープできない限り、通貨を金融政策面から安定させることはできない。
  • トルコの国政選挙は2028年とまだ時間があるため、引き締め型のマクロ経済運営を継続しやすい。財政引き締めを継続できれば、リラ相場が下落しても、そのピッチは過去の局面より緩やかだろう。

続きは全文紹介をご覧ください。

テーマ・タグから見つける

テーマを選択いただくと、該当するタグが表示され、レポート・コラムを絞り込むことができます。