日銀短観(2015年9月調査)予測

2015/09/16 藤田 隼平
日銀短観

○10月1日に公表される日銀短観(2015年9月調査)の業況判断DI(最近)は、大企業製造業では前回調査(15年6月調査)から2ポイント低下の13になると予測する。業績の改善は続いているが、内外需要の不透明感が強まっており、景況感は悪化すると見込まれる。先行きについても企業は慎重な姿勢を強めており、大企業製造業の業況判断DI(先行き)は3ポイント低下の10になると予測する。

○大企業非製造業の業況判断DI(最近)は前回調査から1ポイント低下の22になると予測する。消費者の節約志向が強まる中、個人消費の持ち直しは一服しており、個人消費関連の業種を中心に景況感は悪化すると見込まれる。ただし、原油価格の下落がコスト減少につながるため、一部には景況感が改善する業種もあるだろう。先行きについては、個人消費を中心に内需が伸び悩む中、海外景気の減速を背景に企業活動や訪日外国人の増加テンポが鈍化する懸念もあることから、先行きの業績を慎重に見る企業が増えると考えられる。大企業非製造業の業況判断DI(先行き)は2ポイント低下し、20となるだろう。

○中小企業の業況判断DI(最近)は、製造業では前回調査から2ポイント低下の-2に、非製造業は1ポイント低下の3になると予測する。内需の持ち直しが緩慢な中、円安による輸入コストの増加や賃上げによる人件費の増加など、中小企業を取り巻く環境は厳しい。内外景気に対する警戒感もあって、今後、企業は慎重な姿勢をさらに強めるとみられ、中小企業の業況判断DI(先行き)は、製造業では3ポイント低下の-4に、非製造業では2ポイント低下の1になると見込まれる。

○2015年度の設備投資計画は、大企業製造業では前年比+19.1%、大企業非製造業では同+5.5%に上方修正されると予測する。中小企業についても例年通り上方修正される見込みだが、製造業では前年比-6.9%、非製造業では同-12.0%と引き続き前年比マイナスが続く見通しである。

執筆者

facebook x In

テーマ・タグから見つける

テーマを選択いただくと、該当するタグが表示され、レポート・コラムを絞り込むことができます。