「間違いだらけの人材育成」第5回~マネージャーの皆様、「指導すること」だけが育成でしょうか?~

2019/07/25 古谷 正勝
人材育成
中堅・中小企業経営
組織・人事戦略

◆マネージャーにはなったけれども……
研修にご参加いただくマネージャーの皆様から「マネージャーにはなったが、どうやって人を育てればいいのかわからない」という悩みや、人事担当者からは「マネージャーたちが、部下の育成ができなくて困っている」といったお話を聞くことが多くあります。
マネージャーになる方は、これまで業務の中核として活躍し、成果も出してきた方々です。勤続年数も長くなり、後輩に業務指導や身の回りのアドバイスなども行ってきた自負があります。
しかし、チームを預かり、部下に囲まれる中で、現場から離れていく自分が業務指導をしようとするだけでは「なんだか空回りしている気がする」「部下のみんなは、一体何を思っているのだろうか」「自身の業務も抱えつつ自分なりに必死でやっているんだ」「これで不満を言われても少しはこちらの身になってくれよ」といった気分になるのもよく分かります。・・・(続きは全文紹介をご覧ください。)

執筆者

  • 古谷 正勝

    コンサルティング事業本部

    組織人事ビジネスユニット HR第4部

    マネージャー

    古谷 正勝
facebook x In

テーマ・タグから見つける

テーマを選択いただくと、該当するタグが表示され、レポート・コラムを絞り込むことができます。