ノーコード・ローコード
ノーコード・ローコードとは、コードレス(ノーコード)もしくは最小限のコード量(ローコード)で業務アプリケーションを構築するための開発手法・ツールである。
ノーコードは、ツールにあらかじめ用意されたパーツや機能、画面を組み合わせて利用することで、ソースコードを記述することなくアプリケーション開発ができる。そのため、ユーザー自身でのアプリケーション開発が可能になるとともに、開発期間の短縮が実現できる。その反面、ツールに用意されている機能の利用が制約となり、アプリケーションの自由度や拡張性は低い。
ローコードもツールで用意されているパーツや機能を利用するが、ある程度のソースコード記述が可能であるため、ノーコードに比べて複雑な処理も対応可能であり、拡張性も高い。一方で、プログラミング知識が必要になることと、従来型のシステム開発に比べると自由度が低くなることがデメリットとして存在する。
DX推進やIT技術者不足など、今後の状況を踏まえると、業務アプリケーション開発において、ノーコード・ローコード開発を行う局面はますます増えてくると思われる。また、ローコードについてはその特性上、最初は簡単なアプリケーションから徐々に機能拡張していくなど、小さく生んで大きく育てるアプローチが低コストで可能となるため、ますます注目を集めることになるだろう。