地域就労支援施設への音声合成AIデータワーク導入を実証AI活用に不可欠なデータワークの導入により就労困難者の社会参画とデジタル地域創生への新たな貢献を期待
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:池田 雅一、以下、MURC)は、コエステ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:加藤 信介、以下、コエステ社)、株式会社はちのへ東奥朝日ソリューション (本社:青森県八戸市、代表取締役:亀橋 進、以下、HTAS)、一般社団法人東北AIデータワーク支援センター(本社:青森県八戸市、代表理事:福島 良昌、以下、TADC)の3者と連携し、音声合成AIの製品・サービス開発に必要なデータワーク(音声合成AIデータワーク、以下、音声データワーク)を就労継続支援事業での受託業務として導入できることを実証しました。これにより、地域就労困難者の社会参画への後押しやデジタル化、地域創生への貢献が期待できます。
1.背景・趣旨
幅広い産業でAI・IoTによる業務のデジタル化・自動化が進み、人が担う仕事として求められる技術も付加価値も変わりつつあります。DX(デジタル革新)には、AIや装置を駆使して問題を解く人材だけではなく、課題解決やデジタルツイン構築のために、データを集めて加工したり、目的に応じたデータを開発して活用できるように整備したりする「データワーク」が不可欠となります。このような社会環境も踏まえ、MURCとHTAS、TADCは、昨年11月に覚書を締結し、多くの就労支援事業者で地域やAIのための高度なデータワークを受託業務として導入・普及することを推進しています。
一方で、コエステ社は、音声合成コンテンツのビジネス拡大において、品質の高い音声合成に必要なデータワークの担い手を求めていました。音声合成で人の声を人工的に作るためには、その声の元になる人の声を収録し、その音声データにアノテーションを施して学習させ、声の辞書を作成するプロセスが必要です。また、品質の高いナレーション等を作成する際にも、アクセントや韻律・ポーズを編集するデータワークが不可欠です。
今般、音声合成を含むAI技術と就労支援事業者でのデータワーク導入・定着支援で知見のあるMURCが、コエステ社、HTAS、TADCと連携して、就労支援施設への音声データワーク導入に係る実証実験を行いました。
2.連携内容・成果
実証実験における各者の役割・成果は以下の通りです。
まず、コエステ社は、「データ開発作業内容の見直し」、「アウトソース可能な業務の切り出し」等を行いました。今回、高い品質が要求される音声データワークのアウトソース化を実現したことにより、品質を担保しながら開発作業を効率化することができ、事業機会の拡大が可能となりました。
HTASとTADCは、就労支援施設における音声データワーク等の作業および指導の実践を通じて、「作業現場における実態の把握と課題の抽出」、「解決手法の適用評価」等を行いました。検証の過程で音声データワークの受託業務化が可能となったことで、より付加価値の高い受託業務の拡大に繋がりました。また、音声合成を活用して、地域や行政のPRビデオや音声サービスに音声合成を付与する業務の検討も、コエステ社と連携して進めています。これにより、地域のデジタル推進への貢献も期待できます。
MURCは、コエステ社内で行っていたデータワークをHTASなどの就労継続支援A型事業所(注1)で受託業務化するために必要となる「作業者の作業適性の評価」、「作業者の特性を考慮した業務マニュアル化」および「音声データワークのプロセス化の支援」等について独自の知見を活かし課題解決を図りました。これらの結果、就労支援施設において、価格優位性だけでなく非常に高品質な音声データワークが実施可能であることを実証できました。
今後も、本活動によって実現した相互の知見共有を一層進め、付加価値の高いデータワークの開拓と実践を通じて、地域の就労支援・雇用創出と、地域や企業の価値向上を結び付ける地域創生のデータエコシステムの実現・普及に尽力していきます。
(注1) 就労継続支援A型事業とは、企業等への一般就労が困難な障害のある方に対して、雇用契約に基づく生産活動の機会の提供、知識や能力の向上のために必要な訓練などを行う福祉サービス事業です。事業所は全国で3,700以上あります(2019年時点)。
3.各組織の概要
コエステ株式会社
音声合成コンテンツの企画・制作・開発・流通事業を展開。身近な人から有名人まで、多種多様なコエのよる合成音声を生成し、様々なサービスやデバイスで活用いただける音声合成サービス「コエステーション」を提供しています。
ホームページ: https://coestation.jp/
株式会社はちのへ東奥朝日ソリューション
就労継続支援事業所を青森県内6拠点に持ち、青森市・八戸市で障がいのある方々に向けての積極的な就労支援事業を展開。地域AIデータワークに関わる業務も積極的に取り組んでいます。
ホームページ: http://www.htas.co.jp/
一般社団法人東北AIデータワーク支援センター
AI技能等の普及開発、人材育成を通じて、質の高いサービス提供を実現することにより障害者をはじめとした福祉サービス増進、専門的知識技能開発、障害者の人材育成等に取り組んでいます。
ホームページ: https://www.ai-datawork.jp/
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)のシンクタンク・コンサルティングファームです。東京・名古屋・大阪を拠点に、民間企業向け各種コンサルティング、国や地方自治体の政策に関する調査研究・提言、経営情報サービスの提供、企業人材の育成支援、マクロ経済に関する調査研究・提言など、幅広い事業を展開しています。
本件は、コンサルティング事業本部ココロミルラボが担当しています。
ホームページ: https://www.murc.jp/corporate/kokoromill_lab/
本件に関するお問い合わせ
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
コンサルティング事業本部 ココロミルラボ
〒105-8501 東京都港区虎ノ門5-11-2 オランダヒルズ森タワー
E-mail: kokoromill@murc.jp
報道機関からのお問い合わせ
コーポレート・コミュニケーション室 梨子本・竹澤
E-mail: info@murc.jp