bg bg
矢島 洋子

やじま ようこ

矢島 洋子

政策研究事業本部
執行役員 チーフ・ダイバーシティ&インクルージョン・オフィサー(CDIO) 主席研究員

ご挨拶

少子高齢化対策、男女共同参画の視点から、ワーク・ライフ・バランスやダイバーシティマネジメント、働き方改革関連の調査研究・コンサルティングを行っています。特に、近年は、テレワークや時短勤務等の柔軟な働き方を活かす人事制度・働き方改革、子育て期を含む女性のキャリア形成支援、両立実感の持てる介護と仕事のあり方、ダイバーシティ経営の中長期的戦略立案等に着目しています。SNSでも情報発信をしています。
Facebookアカウント:https://www.facebook.com/yajima.murc
Twitterアカウント:https://twitter.com/yajima_murc

専門性

専門分野・担当業務

少子高齢化社会対策、組織・社会のダイバーシティ推進、ワーク・ライフバランス

経歴

学歴

慶応義塾大学法学部卒

職歴

2004/04~2007/03 内閣府男女共同参画局男女共同参画分析官
2010年度~2020年度 中央大学大学院戦略経営研究科 客員教授
2022年度~ 日本女子大学「ライフロング・キャリア・デザイン」講師

事業開拓組織

女性活躍推進・ダイバーシティマネジメント戦略室

パブリシティ

メディア出演

<テレビ出演>
香港フェニックステレビ ニュース/新型コロナウイルスの影響により女性の就業環境の急激な悪化が生じた背景や要因について解説(2020年8月) 他多数
<インタビュー記事>
読売新聞「総括 安倍政権 専門家に聞く(下) 女性活躍 三菱UFJリサーチ&コンサルティング主席研究員 矢島洋子さん」(2020年9月)
リクナビNEXTジャーナル「みんなの働き方 在宅勤務が快適で、もう会社には行きたくない!?コロナ後の新ワークスタイルと企業の選び方とは」(2020年9月)
BUZZ FEED「こもりきり夫と「隠れ残業」の妻 コロナは夫婦の家事分担をどう変えたのか」当社横幕朋子研究員共著 (2020年6月)
小学館Precious「朝活ゼミ 働き方/矢島洋子先生が解き明かす「朝型ワークシフト」がキャリア女性たちの人生を変える」(2020年4月)
月刊あいらいふ(ザップ)「今介護中のあなたも介護に直面していないあなたも そして企業でも 知ろう 備えよう 「STOP!!介護離職」」(2019年12月)
機関誌Works(リクルートワークス研究所)「介護と人事/だから恐れる 苦しむ 介護に関する10の誤解 誤解1 介護離職をゼロにすべきである」(2019年12月)
月刊経団連「座談会 対談/ 社員の多様性を活かしイノベーションを起こす」(2019年9月)
Forbes JAPAN「女性リーダー特集」(2019年9月) 読売中高生新聞「SDGsで描く未来 今始められること/「世界とつながる」視点を」(2019年7月)
他多数
<コメント掲載>
日本教育新聞「緊急事態宣言 何が変わった 全国調査の結果は」(2020年8月)
毎日新聞 医療プレミア「緊急事態宣言下 働き方変わらなかった背景は」(2020年7月)
朝日新聞「#論壇 今回の論考 土井善晴×コウケンテツ 男も料理しよう「一汁一菜」のススメ」(2020年7月)
NIKKEI STYLE「WOMAN SMART キャリア コロナ禍での介護と仕事両立 テレワークを有効に使う」(2020年7月)
日本経済新聞「新常態での介護 仕事とどう両立、デイサービス休止、症状悪化も懸念、柔軟な働き方・事前の情報提供カギ」(2020年7月)
中日新聞「「ワンオペ」の困難 助け合い 名大女性研究者 ワンチーム育児 ネットワーク設立 広がる輪」(2020年1月)
下野新聞「雷鳴抄 女性の活躍」(2019年12月)
47NEWS(共同通信)「33歳女性課長が悩んだ末に駆け込んだ場所「社外メンター」が広げる可能性」(2019年11月)
The Japan News「Teaming up to foster female managers」(2019年10月)
読売新聞「育て女性管理職 他社と協力 広がる動き 異業種研修で人脈作り」(2019年9月)
福島民友/岐阜新聞「女性管理職に社外からアドバイス 社外メンター制度について」(2019年8月)
埼玉新聞「暮らしアイ/女性管理職に社外からの助言「動性の先輩」派遣が好評」(2019年8月)
THE JAPAN TIMES「Lacking in-house role models, female managers look elsewhere for advice」(2019年8月)
山陽新聞「スクランブル2019/女性管理職社外から助言 同性メンターの派遣好評 利害なく相談しやすい」(2019年7月)
東京新聞、中日新聞、京都新聞 他「女性管理職に社外から助言」(2019年7月)
朝日新聞「ニュースQ3/「転勤は原則なし」、勤務地は自分で決める?」(2019年6月)
毎日新聞「アクセス/みんなで10連休幸」(2019年5月)
産経新聞(埼玉)「働きたい女性 意欲旺盛 県キャリアセンターへの相談、昨年度5000人超 非正規増加、賃金の男女格差課題」(2019年5月)
中国新聞SELECT「働きたい女性 意欲旺盛 子育て世代も終了割合増 男女格差 非正規の壁課題」(2019年5月)
奈良新聞「「働きたい」意欲旺盛 男女格差の解消課題 就労女性の割合上昇」(2019年5月)
北海道新聞、神戸新聞、西日本新聞 他「「働きたい」意欲旺盛 就労女性5割越え 男女格差の解消課題」(2019年4月)
他多数

研究会・委員会

2022年度  総務省「ポスト・コロナ期の地方公務員のあり方に関する研究会」委員
2020年度~ 文部科学省「女性の多様なチャレンジに寄り添う学びと社会参画支援事業」委員
2020年度  文部科学省「次世代のライフプランニング教育推進事業」委員
2019年度~2021年度 総務省「地方公共団体における人材育成・能力開発に関する研究会」委員
2019年度~ 東京都「子供・子育て会議」委員
2019年度~ 神奈川県「総合計画審議会計画策定評価部会」委員
2018年度  内閣官房「キッズウィーク総合推進会議」委員
2014年度  内閣府「経済財政諮問会議 休み方ワーキンググループ」委員
2013年度~ 公益財団法人東京都人権啓発センター 理事
他、官庁及び地方自治体実績多数

研修・講演等

内閣府人事局「育児休業取得者向けセミナー」講師
総務省「人材育成専門家派遣事業」講師
厚生労働省「地方労働行政職員研修」講師
防衛省「ダイバーシティ推進と働き方改革」講師
JIAM「次世代を担う若手職員育成研修」講師
他、官庁及び地方自治体、民間企業の研修講師及びセミナー講演実績等多数
*テーマ例 「ダイバーシティ推進」「介護離職防止」「働き方改革」「時間制約社員のマネジメント」「女性管理職・役員の育成・登用」など

著書・論文執筆

2024年04月 『シリーズ ダイバーシティ経営 仕事と子育ての両立』(中央経済社)共著
2018年02月 『新訂 介護離職から社員を守る~ワーク・ライフ・バランスの新課題』(労働調査会)共著
2017年02月 『ダイバーシティ経営と人材活用』東京大学出版会(分担執筆)
2015年06月 『これから始める仕事と介護の両立支援』(株式会社労務行政)分担執筆
2014年02月 『ワーク・ライフ・バランス支援の課題人材多様化時代における企業の対応』東京大学出版会(分担執筆)
2012年06月 『国際比較の視点から日本のワーク・ライフ・バランスを考える』ミネルヴァ書房(分担執筆)
2011年03月 『ワーク・ライフ・バランスと働き方改革』勁草書房(分担執筆)
2009年06月 『叢書働くと言うこと 第7巻女性の働き方』ミネルヴァ書房(分担執筆)
2008年11月 『ワーク・ライフ・バランス仕事と子育ての両立支援』(ぎょうせい)(分担執筆)

その他

▶ 埼玉県立浦和第一女子高等学校 探索型学習支援 SGH – 浦和第一女子高等学校(全日制)
▶ 月間経団連 座談会/社員の多様性を活かしイノベーションを起こす(2019年)
▶ Forbes Japan WOMEN AWARD 2018 社会インパクト賞受賞(2018年)
▶ Google Telework Lounge 「働き方改革成功のポイントと裁量・協働型テレワークのすすめ」(2017年)
▶ プレジデントオンライン 「女性活躍推進法」で、企業社会の〝潮目”が変わる(2015年)
▶ 衆議院参考人質疑(2014年)
内閣委員会「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律案」(187国会)
厚生労働委員会「雇用保険法等の一部を改正する法律案」(193国会)
▶ 厚生労働省「短時間制社員制度導入支援ナビ コラム(ようこそ短時間制社員!)」(2013年)

レポート・コラム