サステナビリティトランスフォーメーション(SX)支援

サステナビリティ
社会課題解決
社会価値
ビジョン
ウェルビーイング
ESG
脱炭素
カーボンニュートラル
循環経済
サーキュラーエコノミー

概要

サステナビリティの概念は、今日多くの企業に浸透し、ESG/SDGs対応など、社会的責任の観点で重要視されています。一方で、気候変動や、資源調達の問題、労働力不足などの社会課題は、事業継続上の深刻なリスクにつながっています。そのため、これまでのような経営・事業の考え方だけでは持続的成長を追求することが難しくなりつつあります。
そこで、持続的な社会の実現に貢献することを企業経営の中核に据え、社会課題解決と自社の持続的成長を両立させるための考え方=サステナビリティトランスフォーメーション(SX)が重要になります。
従来通り重要な「経済価値」に加え、社会課題の解決を通じ実現する「社会価値」を両輪で重視した事業戦略企画・推進や、組織・ガバナンスの見直しが主要テーマです。

サステナビリティトランスフォーメーション(SX)による目指すべき姿

当社の特徴

企業にとってのサステナビリティは、経済合理性を見出す難しさから、推進が難しいものでした。MURCは、シンクタンク×コンサルティングファームの使命として、企業、さらには社会・産業全体の成長の道筋を描きながら、イノベーションを通じ社会課題解決と経済合理性の両立を目指し、クライアント企業様のサステナビリティトランスフォーメーション(SX)をご支援します。
MURCがこれまで様々な社会課題、経営課題に対峙する中で培った、社会全体を俯瞰する「広さ」の視点と、課題の本質を構造的に洞察する「深さ」の視点、さらには2050年を見据えた「未来」の視点をもとに、クライアントが取り組むべき課題領域を特定し、社会課題解決にとどまらず付加価値創出につなげるアプローチ・道筋を見出します。
さらに、「Well-being(幸福度向上)」「新しい資本主義」「インクルージョン(社会的包摂)」「GX(グリーントランスフォーメーション)」「DX(デジタルトランスフォーメーション)」のような概念の洞察や構造的な整理を踏まえ、新たな事業モデルや経営のあり方を提言します。

MURCによるサステナビリティトランスフォーメーション(SX)支援

サステナビリティビジョン/マテリアリティ策定

クライアント企業様がこれまで培ってきた事業基盤、顧客・取引先・地域社会などの関係性を踏まえ、対峙すべき社会課題、および解決の方向性を明確化します。
これにより、マテリアリティ特定や、ビジョンやパーパスの見直しにつなげます。ここでは、MURCが知見として蓄積する「社会課題の俯瞰的な把握」や「2050年を見据えた未来予測」の観点で、長期(2030年)、超長期(2050年)のビッグピクチャー描画や検討内容の構造的整理などに貢献します。

社会価値を織り込んだビジネスモデル構築

欧米などの一部先進企業では、既に「社会価値の追求」=「自社事業の成長」に繋がる仕組みや事業モデルを戦略的に推進しています。
日本固有の社会・産業構造を踏まえ、改めて「社会価値」を「経済価値」に転換する仕組みが明確になれば、組織・個人ともにサステナビリティ経営を深く理解・実践することが可能になります。
その仕組みの構築に向け、MURCでは「守り(企業価値毀損の防止)」だけでなく「攻め(事業創出・企業価値向上)」の視点を取り入れ、事業戦略高度化およびビジネスモデルイノベーションに貢献します。さらに、インベストメントチェーンや業界横断の協業など、一社単独では困難なアプローチをMUFGとの連携を通じ伴走します。

サステナビリティ経営浸透に向けたガバナンス高度化

「サステナビリティビジョン」を絵に描いた餅にしないために、サステナビリティ経営を支える仕組みづくりが必要になります。
特に、新たなビジョン/パーパスやマテリアリティを社内に浸透させるためのガバナンスや人材マネジメントの高度化、企業文化のアップデートが重要になります。
MURCでは目指すべきビッグピクチャーを土台にしたインターナルブランディング、社内コミュニケーションプラン、階層別のインプット研修等、幅広い施策をお示ししながら伴走します。

サステナビリティ経営支援

コーポレートカードガバナンスコードに対応する統合報告書のストーリー検討、気候変動に関する財務影響開示(TCFD)対応、責任ある調達という側面からのサプライチェーン管理や人権リスク管理等、クライアント企業様が基本対応を迫られる項目は多岐に渡ります。
サステナビリティ経営実現に向けた着実な実務/対応支援はもちろん、MURCでは、専門知見を有するコンサルタント/研究員が一体となり、SXと連動した戦略的実務の実現を支援します。

関連サービスリンク

サステナビリティ経営・ESG情報開示

責任ある調達、サプライチェーン協働

気候変動(脱炭素、エネルギー、排出量削減戦略、TCFD)

ビジネスと人権

実績のご紹介(一例)

  • サステナビリティビジョン策定支援(国内コングロマリット)
  • マテリアリティ×2030年未来予測を通じた次世代ビジョン・成長戦略策定支援(大手不動産)
  • 社会価値と経済価値を両立させる事業戦略・技術戦略策定支援(大手電機メーカー)
  • 社会課題解決を念頭においた新たなビジネスモデル開発支援(大手電機メーカー)
  • サステナビリティ経営強化に向けたガバナンス高度化・社内浸透支援(大手電機メーカー)

エキスパート

川手 直子
コンサルティング事業本部
社会共創ビジネスユニット グローバルコンサルティング部
シニアマネージャー
川手 直子
島村 哲生
コンサルティング事業本部
社会共創ビジネスユニット グローバルコンサルティング部
グローバルストラテジー室長 ディレクター
島村 哲生
山本 雄一朗
コンサルティング事業本部
社会共創ビジネスユニット イノベーション&インキュベーション部
プリンシパル
山本 雄一朗