当社の強み
当社は、総合コンサルティングファームとして戦略コンサルティングで多数の実績があります。また総合シンクタンクとして様々な社会課題・環境課題に関する政策推進に貢献してきました。そうした知見を活かしながら、サステナビリティの戦略の策定から、推進体制や仕組みの構築、具体的な取り組み推進、情報開示の高度化に至るまで、幅広い業種や規模の企業様をご支援しています。
企業が持続的に成長していくために、戦略、ビジネスモデルの変革、そして情報開示に至る一連の流れ全体について、長期的な観点からご支援しています。
サステナビリティ課題に対応する経営と事業の変革
事業活動を通じて社会課題・環境課題の解決に貢献し、企業の持続的な成長と持続可能な社会の形成の実現を目指すことを通して、株主・投資家をはじめ従業員やビジネスパートナー、地域社会などのステークホルダーに対して価値提供することが求められています。
当社は企業にとって重要な社会課題(マテリアリティ)を特定し、長期的視点からビジョン・目的や戦略の策定を支援します。
例)
>脱炭素社会を迎える中での長期視点での事業の見直し
>経済循環(サーキュラーエコノミー)型ビジネスへの参入
>自然資本に関するリスク・機会を勘案した事業戦略の立案 等
サステナビリティ経営の推進(重要課題特定、経営方針、KPI、推進体制)
企業におけるサステナビリティ課題を、①当然果たすべき社会的責任(リスク側の課題)、②社会課題や社会ニーズを満たす事業による社会発展への寄与(機会側の課題)に整理しつつ、自社の重要課題(マテリアリティ)を特定する支援を行っています。
それらマテリアリティに対する経営層の長期姿勢のとりまとめ、バックキャスト思考による事業部門や機能部門への展開、確実な進捗を促すKPI設定を支援し、企業のDNAに残る仕組みづくりをお手伝いします。
また社内外のリソースを最大限に活用しながら、サステナビリティに関するガバナンスや委員会の運営体制の再構築、社内制度を強化へのアドバイスを行います。
ESG/サステナビリティコンサルティングのご紹介
ステークホルダーとの対話・情報開示支援・ESG評価格付け分析
機関投資家を中心としたステークホルダーは、ESG課題やSDGsに関する社会の変化や要望に企業が対応できているか、どう対応しているかを見極めるために、財務情報だけでなく非財務情報(ESG情報)も含めた総合的かつ長期的な視点から、企業を評価するようになってきています。
当社は、事業戦略と非財務情報(ESG情報)を融合させたコミュニケーションの在り方や、企業評価に影響を及ぼすESG情報の開示を通したESG評価機関への対応、社外有識者等とのエンゲージメントの推進等について支援しています。
また、企業活動の説明責任の履行を確実に行うことを目的とし、統合報告書や非財務報告書等を通した情報開示の高度化の支援を提供しています。
非上場・中堅中小企業におけるESG対応支援
昨今、社会課題・環境課題の解決は一つの企業で対応できるものではなくなってきており、サプライチェーン連携、ローカルな地域連携が不可欠な時代に入ってきています。主に顧客のサステナビリティ調達への要請に答える形で、非上場・中堅中小企業においてもESG対応が求められ始めています。また人材採用の場面でもサステナビリティへの対応度で就職魅力度が変わる時代でもあります。
当社は、「サステナブル・ウォッシュ」に陥ることを回避しつつ、非上場・中堅中小企業にフィットしたESGへの対応の在り方をお伝えし、その取り組みに伴走しています。
実績のご紹介(一例)
サステナビリティ経営支援
- サステナビリティ活動の推進支援 (電機電子部品製造、医薬品製造、ITサービス ほか)
- マテリアリティ特定・KPI設定支援(繊維製造、リース ほか)
- 非上場・中堅中小対象 SDGs/ESG経営支援 (化学品製造、金属加工卸、娯楽品卸 ほか)
ステークホルダー対話・情報開示支援
- 統合報告書/サステナビリティ報告書作成支援・開示アドバイザリ (医療用製剤製造、貴金属小売、土木建築サービス ほか)
- 外部評価向上に向けた分析支援 (食品製造業、運送業、金融機関 ほか)
■ 実践企業インタビュー集「SDGs時代に向き合う経営のあり方」(2020年5月)